スポンサーリンク

野村将希の画像1970年(18歳)
野村将樹さんの若い時はあまり知られていません。
私たちの記憶には「水戸黄門」の拓値の飛猿の方が有名ではないでしょうか。
しかし、野村真樹さんは1970年6月に「一度だけなら」をリリースして男性アイドルで歌手デビューしています。
当時の野村真樹さんのキャッチフレークは「歌謡界の若獅子」。
デビュー曲の「一度だけなら」はいきなり大ヒットになり、第12回日本レコード大賞新人賞・第1回日本歌謡大賞新人賞・第3回日本有線大賞新人賞など総なめ受賞、同年末の第21回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしています。
まさに歌手としては順調すぎるスタートしています。
そんな野村真希さんですが、韓国人という噂になったことがあります。
そこで今回は野村真希さんの韓国人ハーフ説について調べて解説します。
- 野村将希の本名は?
- 野村将希さんは1974年に日本に帰化していた!
-
野村将希を養子に迎えた相澤秀禎氏ってどんな人?
- 芸名野村真樹から将希に改名した理由は?
- 野村将希のプロフィール
- さいごに
スポンサーリンク
野村将希の本名は?
野村将希の本名は野村正樹(のむらまさき)といいます。
旧芸名は野村真樹(読みは同じ)です。
スポンサーリンク
野村将希さんは1974年に日本に帰化していた!

野村将希1970年(18歳)
野村将希は在日朝鮮人?
野村将希さんは在日韓国人じゃないかと言う噂があります。
野村将希さん自身からはそのようなことを言っていた情報はありませんが、官報には名前生年月日が野村将希さんと一致しています。
野村将希は官報に帰化の情報
1974年6月6日
住所 東京世田谷区
野村昌基(パク・チャング)昭和二十七年十一月十三日生
野村将希(のむら・まさき、旧芸名:野村真樹、1952年11月13日)と生年月日が一致しています。
『マスコミひょろん 1976年12月号』(マスコミ評論社)「なぜ韓国人タレントがマル秘なのか」(赤坂騎士)ではサンミュージックの創業者である相澤秀禎の養子になったことを記している。
野村将希さんは1974年6月6日に帰化されたことになります。
官報に載ると言うことはそれだけ信憑性があると思います。
スポンサーリンク
野村将希を養子に迎えた相澤秀禎氏ってどんな人?
野村将希の育ての親
サンミュージックの創業者相澤秀禎さんはアイドルの有望株には、自宅2階に住まわせて寝食を共にして親代わりとなり暖かく家族的な事務所経営を行っていたといいます。
そんなサンミュージックの創業者である相澤秀禎さんが野村将希さんは養子まで迎えたことはよど気に行ったと思います。
スポンサーリンク
芸名野村真樹から将希に改名した経緯は?
野村将希さんは17で歳で歌手デビューしてだんだん仕事が減り「このままじゃ俺、芸能界からいなくなっちゃうぞ」と不安になり「アメリカに行って変わってやろう!」と考え始めたときに、)相沢秀禎社長から電話で「アメリカ行ってミュージカルの勉強してこい」と言われたという。
ニューヨークのブロードウェーAMDA(アメリカンミュージカル&ドラマチックアカデミー)ではレッスンは厳しかったし、大変だったと言う。
アメリカで大きな自信になった狂言の演技
最後に生徒が修了の発表会をやるときに年配の演劇の先生が「マサキ、これをやってくれないか」と狂言の本を渡されたのが、最初はできないと言ったが「君ならできる」言われ演技。
終わったの瞬間、客席がスタンディングオベーション!「こんなにウケた!」と驚きました。
終わってから先生にはハグされ、「グレート!」と感動されたほど。アメリカだからウケたわけですが、自分にとっては、これが大きな自信になったという。
1982年に帰国後に、本格的にミュージカルやるようになり、「水戸黄門」に出演するようになり俳優としても自信を持つようになったことで芸名を現在の野村将希に改名したと考察します。
スポンサーリンク
野村将希のプロフィール

野村将希の画像2018年(66歳)
- 本名:野村正樹
- 別名義:野村真樹(旧芸名)
- 生年月日:1952年11月13日
- 出生地:福岡県北九州市
- 出身地:兵庫県
- 身長:181cm
- 血液型:A型
- 職業:俳優・演歌歌手
- ジャンル:テレビ・映画
- 活動期間:1970年ー現在
- 配偶者 あり
- 著名な家族:野村政孝
野村祐希 - 事務所:サンミュージックプロダクション
17歳で歌手を目指して上京
野村将希さんは高校生福岡県北九州市生まれで、兵庫県出育っています。
高校中退して歌手を志して上京。その後3カ月間、群馬県高崎競馬場で厩舎員としてアルバイトの経験もしています
新宿の靴屋「日本堂」でアルバイトしていた時サンミュージックの創業者相澤秀禎さんにスカウトされて「一度だけなら」でアイドル歌手としてデビューしています。
同年には各賞の新人賞を総なめにして紅白歌合戦にも初出場されています。
人生の転機・渡米
歌手デビューから9年間で仕事が激減、相沢社長から「アメリカに行ってミュージカルの勉強をしてこい」と言われ渡米。
ニューヨークのブロードウェーAMDA(アメリカンミュージカル&ドラマチックアカデミー)で勉強。
そして修了の発表会で先生から狂言をやってほしいと願望され熱演し終わった瞬間、客席がスタンデイングオベーション!先生から「グレード!」と感動されたという。
「水戸黄門」に出演・柘植の飛猿
帰国後、本格的にミュージカルやるようになり、マネジャーから「水戸黄門」のプロディーサーの紹介を受けて「こういうマッチな忍者がいてもいいのか」と思われ、柘植の飛猿の役がつけられたと言う。
スポンサーリンク
野村将希の家族
野村将希さんの嫁・元モデルの幸子さん
野村将希さんと元モデルの幸子さんは1990年に結婚されています。
野村さんと幸子さんは1980年中盤から知り会い、交際6年をへて結婚されていますが、女性に関しては不器用だった野村さんは幸子さんに自宅の電話番号を教えていなかったといいます。
そのうえ、女性に対して何をプレゼントしていいか思いつかず、現金をプレゼントしてしまったというエピソードがあるそうです。
野村将希さんに二人の子供がいます。
長男・野村政孝
1991年6月29日生まれで元プロサーカー選手です。
野村政孝さんはサッカー選手Jリーグとして活躍されてきましたが2023年に引退されています。
次男・野村祐希
1994年6月21日生まれで、俳優、モデルをしています。
野村祐希さんは兄と同じ小学生の時から大学卒業するまでサーカーを16年間続けていたと言う。けれど、お父さんと同じ俳優業に進んでいます。
スポンサーリンク
さいごに

野村将希2021年(69歳)
野村将希さんの本名は野村正樹です。
野村将希さんは在日韓国人の噂になっておりましたが、官報に野村さんの本名「野村昌基(パク・チャング)」で生年月日も同じで載っていますので在日韓国人です。
芸名は野村真樹で活動していましたがアメリカから帰国して、現在の野村将希に改名しています。
「水戸黄門」でマッチョな忍者飛猿役で人気を博していてその存在感は圧倒的だったとおもいます。
歌手から、俳優としてそして父親として素晴らしい人生を歩んできたと思います。
これからも頑張ってもらいたいと思います。
最後までご覧くださりありがとうございます。
コメント